医院情報・アクセス

「オリーブ歯科・矯正歯科」は赤羽駅から徒歩1分、アピレ赤羽2Fにある歯医者です。平日は20時まで診療を行い、土日診療にも対応する歯医者です。仕事帰りや買い物ついでにお気軽にお越しください。

医院情報

医院名 オリーブ歯科・矯正歯科 赤羽南口
住所 〒115-0055
東京都北区赤羽西1-5-1 アピレ赤羽2F
電話番号 03-5948-8241
診療時間 10:00~14:00/15:30~20:00
休診日 祝日

患者さまへのご案内(保険医療機関における書面掲示)

下記の資料に患者さまへ掲示が必要な情報をまとめております。

アクセス


電車でお越しの方

JR埼京線・JR京浜東北線「赤羽」駅南口より徒歩1分

お車でお越しの方

イトーヨーカドーに駐車場があります。

※アピレで2,000円以上お買い物をされると駐車場の割引があります。詳しくは受付へお問い合わせください。

院内紹介

受付

当院の受付です。受付時やお支払い時だけでなく、ご不明な点などがありましたらお気軽にお声がけください。

待合席

当院の待合席は受付前と受付後ろの通路にあります。

カウンセリングルーム

必要に応じてこちらのカウンセリングルームで治療のご説明などをさせていただきます。

診療室①

ユニット1台ずつがパーテーションによって区切られているので、他の患者さまの目を気にせずに治療が受けられます。

診療室②

白を基調とした診療室です。各ユニットにはレントゲン写真などを直接確認できるモニターを設置しています。

個室診療室

プライバシーに配慮し個室の診療室も設けています。

特診室

インプラント手術などを行う際に使用する、完全個室の特診室です。より安全に治療ができる設備が整っています。

レストルーム

清潔感を第一に考えたレストルームです。お化粧直しやブラッシングなどの際も使用していただけます。

設備紹介

歯科用CT

当院では、歯科用CT「Veraviewepocs 3Df」を導入しています。1台でCT撮影だけでなく、パノラマ撮影・セファロ撮影も可能な高性能機器です。

3D画像により正確にあごの骨の診断ができるため、虫歯・歯周病・インプラント治療の安全性や精度を高められます。

また、従来のレントゲン装置と比較して、放射線被ばく量が少ない設計です。そのため、患者さまの負担を軽減しながら、より安心できる診査・診断、治療を行えます。

マイクロスコープ

精密な治療を実現するためにマイクロスコープを導入しています。 マイクロスコープは、肉眼の約20倍まで視野を拡大できる歯科用顕微鏡です。肉眼では見えなかった細部まで確認できるため、より精度の高い処置を実現できます。

虫歯治療では歯を削る量を最小限に抑えられ、歯の寿命を延ばすのに役立ちます。また、インプラント治療や根管治療など、精密さが求められる治療においても、ミクロン単位にこだわって処置を行うことが可能です。

口腔内スキャナー

快適かつ精密な歯型採取を実現する「口腔内スキャナー(iTeroエレメント)」を導入しています。従来のシリコン印象材を使った型採りは時間がかかり精度が低いことが課題でした。iTeroエレメントは、光学スキャナーにより短時間で高精度な歯型を採ることが可能です。不快感が少なく嘔吐反射が起こりにくいため、患者さまの負担軽減にもつながります。

矯正歯科治療や補綴治療(被せ物・詰め物)での精度向上に役立つ機器です。

EMS(エアフロー)

EMS(エアフロー)は、微細なパウダーと水をジェット噴射し、歯の表面や歯周ポケットの汚れを効率的に除去する最新のクリーニング機器です。

通常のスケーリング(歯石除去)よりも歯に優しく、着色やプラークを効果的に除去できます。コーヒー・紅茶・ワインなどによる着色汚れが気になる方におすすめです。また、微粒子パウダーなので歯や歯ぐきに優しく、矯正中の方やインプラントをされている方にも適しています。

お支払い方法について

  • 現金

    当院では、保険診療・自由診療どちらの場合も、現金にてお支払いいただけます。

  • クレジットカード

    自由診療については、各種クレジットカードもご利用いただけます。対応しているクレジット会社など、不明点がありましたら受付にてお尋ねください。

  • PayPay

    治療費が3,000円以上の場合は、PayPayのQRコード決済が可能です。

  • デンタルローン

    当院では、エポスのデンタルクレジットに対応しています。インプラント治療・矯正歯科治療・セラミック治療などの自由診療で、高額な費用がかかる場合も、分割払いが可能です。 クレジット決済よりも分割支払いの金利が低く月々の支払い金額を抑えられるため、無理なく治療を受けていただけます。

エポスのデンタルクレジットの
ポイント
  • 選べるお支払い2~60回

  • ご利用金額最大200万円

  • 申し込みから
    審査結果まで
    最短15分

  • 保証人・印鑑不要

  • 分割払い手数料5.8%クレジット
    カードは約15%

  • エポス
    ポイント
    たまる

治療費50万円の場合の
お支払いシミュレーション
  • SIMULATION

    Aさんの場合

    矯正費用50万円

    月々1万円くらいの
    支払いを希望

    1回目のお支払い12,730円

    2回目のお支払い9,600円×59回

    お支払い回数:60回(お支払総額:579,130円/
    手数料:79,130円)

  • SIMULATION

    Bさんの場合

    矯正費用50万円

    月々3万円くらいの
    支払いを希望

    1回目のお支払い32,300円

    2回目のお支払い29,000円×17回

    お支払い回数:18回(お支払総額:525,300円/
    手数料:25,300円)

  • SIMULATION

    Cさんの場合

    矯正費用50万円

    月々5万円くらいの
    支払いを希望

    1回目のお支払い53,750円

    2回目のお支払い51,300円×9回

    お支払い回数:10回(お支払総額:515,450円/
    手数料:15,450円)

医療費控除制度のご案内

「医療費控除」という制度をご存知ですか?治療にかかった費用が一定額を超えた場合、税務署に申告することで税金が軽減されるか、納付済みの税金が還付されます。

医療費控除を受けられる条件

  • 総所得が200万円以上で、1年間に自分または家族が10万円以上の医療費を支払ったとき
  • 総所得が200万円未満で、1年間に自分または家族が総所得の5%以上の医療費を支払ったとき

※対象となる期間は、1月1日から12月31日までの間です。

生命保険などで給付金があった場合、その分は差し引いたうえで上記の条件を満たす必要があります。また、医療費控除は年末調整では申告できないため、税務署で確定申告を行いましょう。

控除金額の算出の仕方

  • 医療費控除額
    (上限200万円)
  • 1年間に支払った
    医療費の総額
  • 保険金等で
    補填される金額
  • 10万円もしくは
    所得税の5%
    いずれか少ない金額

医療費控除の対象となる費用

  • 医師または歯科医師に支払った診療費や治療費
  • 治療のための医薬品購入費
  • 通院、入院にかかる交通費(電車賃、バス代、タクシー代など)
  • あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師に治療を受けた際の施術費

単純な治療費や薬代だけでなく、交通機関を利用した交通費など「治療上必要」と考えられる費用であれば医療費控除の対象となります。また、医療費は保険の対象とならない自費診療の場合でも、基本的には医療費控除の対象となります。

注意事項:医療費控除の
対象にならない費用

  • 美容目的など、治療上の必然性がない医療費
  • 予防目的の費用
  • 常識的な範囲を逸脱した高額な素材を使った治療費
  • 交通機関でなく自家用車を使った際のガソリン代や駐車場代など